freepeople性欧美熟妇, 色戒完整版无删减158分钟hd, 无码精品国产vα在线观看DVD, 丰满少妇伦精品无码专区在线观看,艾栗栗与纹身男宾馆3p50分钟,国产AV片在线观看,黑人与美女高潮,18岁女RAPPERDISSSUBS,国产手机在机看影片

正文內(nèi)容

日語三級語法小結(jié)(存儲版)

2024-10-17 17:25上一頁面

下一頁面
  

【正文】 を食べた」の受身文は「________」です? A)ネズミはネコを食べられた B)ネコはネズミを食べさせられた C)ネズミはネコに食べられた2.「若い人がマンガを読む」の受身文は「_________」です? A)若い人はマンガを読まれる B)マンガは若い人から読まれる C)マンガは若い人に読まれる3.「弟が兄のラジオをこわした」の受身文は「_________」です? A)兄は弟にラジオをこわされた B)兄は弟にラジオをこわさせた C)兄はラジオが弟にこわされた4.「警官が私の荷物を調(diào)べた」の受身文は「_________」です? A)私は荷物に警官を調(diào)べられた B)私の荷物は警官に調(diào)べさせた C)私は警官に荷物を調(diào)べられた5.「ニュースをテレビで放送した」の受身文は「_________」です? A)ニュースがテレビで放送された B)テレビがニュースを放送された C)ニュースがテレビを人々に放送された 6.「私の會社ではS社のワープロを使っています」の受身文は「_________」です? A)私の會社ではS社のワープロが使われています B)S社のワープロが私の會社に使われています C)S社のワープロを私の會社で使われています7.「スペイン人はキリスト教を日本に伝えた」の受身文は「_________」です? A)キリスト教はスペイン人に日本へ伝えられた B)キリスト教はスペイン人によって伝えられた C)キリスト教はスペイン人が日本に伝えられた8.「駅にポスターをはります」の受身文は「_________」です? A)ポスターは人々によって駅にはられます B)駅にポスターがはられます C)駅にポスターをはられます答 1C 2C 3A 4C 5A 6A 7B 8B被動,在日語中叫「受身(うけみ)」,被動形(受身形)的變化方法A 五段動詞把結(jié)尾的假名變成相應(yīng)的あ段假名,然后+れるB 一段動詞把結(jié)尾的る去掉,然后+られる要注意,一段動詞的被動變法和可能形變法是相同的,比如,被吃,是「たべられる」,能吃也是「たべられる」,這就要根據(jù)具體的環(huán)境開區(qū)分到底是什么意思。比如自動詞“去”(行く),說“去買東西”,那么買東西就是“去”的目的語,但是不能用「を」而必須用「に」。在這里補充一下「使役被動形」的變化方法和用法?!?「來る」「いる」的敬語形式都是「いらっしゃる」B 對生人除了對「目上の人」使用敬語,對不熟識的人也用敬語。一些單詞的前面加上「お」,跟近似于一種習(xí)慣 但是表達的形式是屬于敬語的。???自分,または家族?會社內(nèi)の人などがすることに使う。簡單說就是「どうぞたべてください」「看」的敬語是「ごらんになる」 例6(您)看今天早上的電視新聞了嗎?「する」的敬語就是「なさる」例句7是「老師您打網(wǎng)球嗎?」的意思。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過于~~~ 往往用于造成不好的結(jié)果 例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了眼淚)。8體言の|たうえで ~~~之后例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(詳細情況等見了面再商量吧)。あの人のおかげで、私も合格した(托他的福我也及格了)。例:故障かと思ったら、停電だった(我以為發(fā)生了故障原來是停電了)。禪は日本文化の代表であるかのように考えられている(禪就好像被看作日本文化的代表似的)。根據(jù)例:この値段からすれば、これは本物のダイヤモンドではないだろう(以價格來看這部可能是真正的鉆石)。31體言から見ると|から見れば|から見て|から見ても 從~~~方面來看 例:あの人の成績から見ると、大學(xué)受験はとても無理です(從他的成績來看報考大學(xué)事態(tài)勉強了)。34體言+気味(ぎみ)有點 有些(表示身心的感受感觸等)例:風(fēng)邪気味で學(xué)校を休ませていただきます(因我有點感冒,請允許我請假)。例:日本語を教えてもらうかわりに中國語を教えてあげましょう(你教我日語我來教你漢語吧)。日本に來たからには、日本の習(xí)慣に従います(既然來到了日本就要遵從日本的習(xí)慣)。名前からしておもしろい(從名字來說很有意思)。24動詞終止形|名詞?形容動詞である+かのようだ。③火が消えかけている(火就要滅了)18動詞連用形がたい(難い)難~~~ 表示第一人稱的感覺 例:今度の體験は忘れがたいものだ(這次體驗真是難忘)19名詞|動詞連用形+がち 容易,常常 一般用于不好或者消極的場合例:その病気になってから、私は忘れがちになった(得了那場病之后我變得容易忘事了)。そんなことはあり得ない(那種是不可能有)。彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又溫柔)。第三篇:日語語法小結(jié)語法小結(jié) 體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~~ 往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。吃2.敬語の種類A.尊敬語???上の人がすることに使う。主語是需要尊敬的人,后面的動詞等都要用敬語而當(dāng)說話的對象是需要尊敬的人,主語是自己或自己的一派的時候,就要用謙讓語。對于老師、上司、長輩、和前輩(即使他年齡比你小),都要用敬語。翻譯這樣的句子的時候、就不能硬翻譯意思了 例句1可以翻譯成「下雨了、真麻煩。而說「我早上把小貓叫起來」就是「わたしはあさねこをおこす」,「おこす」是他動詞,前面有目的語「ねこ」,目的語的后面用助詞「を」 在日語中所說的「目的語」就是我們所說的「賓語」。A)を B)に C)が D)の?!袱ⅳ搿埂敢姢à搿埂嘎劋长à搿埂袱扦搿工胜嗓蝿釉~には受身形がない?!辘私丹椁欷蓼筏?。使役被動,就是「被要求做~」當(dāng)說「使役被動形」的時候也許很不容易理解什么時候用 說「本來唱歌就難聽,在卡啦ok上被逼著唱了兩首」記住,所有的使役被動形就是把「せる」的「る」去掉,再加上「られる」 比如,「歌う」變?yōu)槭挂凼恰父瑜铯护搿?,變?yōu)槭挂郾粍泳褪恰父瑜铯护椁欷搿刮宥蝿釉~的使役被動形可以直接變成「~される」 如,行かせられる=行かされる「我被逼著吃藥」就是「くすりをのまされる。是「かいものに行く」「被動文2」第二中被動文中,多了一個“物”「被動文3」當(dāng)沒有必要指出動作是誰發(fā)出的時候,用第三種用法。C 特殊動詞する變被動是「される」,來る是「こられる」。明日は休ませていただきたいのですが。為什么用助詞「を」呢,看例句2。在有動詞的使役形的句子中,首先要看動詞本身是自動詞還是他動詞。比如「行く」是「去」,使役形是「行かせる」,就是「讓去」的意思。A)きけ B)きこえ C)きかれ D)きか?センターへ行けば、アジアの民族音楽のCDが__。」「はい、來ます。E 聞こえるa.~(物)が聞こえる①隣のテレビの音がいつも聞こえる。すばらしい景色だ。「きく」的另一種可能形就是按照一般的五段動詞的變化方法變?yōu)榈摹袱堡搿?「きける」指的是「如果想聽的話,通過某種條件就可以聽到」 和「きこえる」的區(qū)別就是「きこえる」是「不想聽也能聽到」 1.「可能形」の作り方買う??????う→え+る→買える 書く??????く→け+る=書ける 話す??????す→せ+る=話せる 立つ??????つ→て+る=立てる 飲む??????も→め+る=飲める寢る??????る+られる=寢られる 食べる??????る+られる=食べられる 教える??????る+られる=教えられる する→できる來る→來られる(こられる)2.「可能形」の使い方A する力がある①オリンピックの選手はとても速く泳げます。在用法上有很大區(qū)別,必須區(qū)分記憶。在第二個例句中,如果說「寫漢字」,那么應(yīng)該是「漢字をかきます」,助詞是「を」?!笰)する B)しよう C)しろう3.「卒業(yè)してからどうしますか。=私は醫(yī)者になるつもりです。A 五段動詞所有的五段動詞變成意志形的時候,都要把結(jié)尾的假名變?yōu)橄鄳?yīng)的「お段」假名,然后加上「う」B 一段動詞一段動詞的變法很簡單,就是把「る」去掉,然后加上「よう」就可以了。、電話をかけておくほうがいいですよ。」「いいえ、ここでタバコを吸ってはいけません。物が主語の場合、〈~が 自動詞て形+いる〉。A.~て ある前に だれかが 何かの理由でそれをした。b.表示「糟了」的意思。B ~ている「~ている」表示目前所看到的事物的狀態(tài)?!皮い搿沟挠梅?看第一個例句「ている」表示目前事物的狀態(tài) 第二個例句みそしる說「太熱了!」于是把窗戶開開了。」A)しなければなりませんか、しなくてもいいです B)しなければなりませんか、しなければなりませんC)してもいいですか、してはいけません D)しなくてもいいですか、しなければなりません?!埂袱饯欷袱恪ⅳ长违堀骏螭蜓氦筏疲撸撙坤丹?。A)はいってあります B)いれています C)はいっています。A)さむくて B)さむいで C)さむかって、薬を__寢ました。三級日本語文法四 「て形」練習(xí)問題問題A]、__學(xué)校へ來ました。寒くて窓を閉めてください。不能接意愿、命令語氣的句子。詞尾有「う、く、つ、る、ぬ、ぶ、む、す」 其中「行く」是特殊用法,需要特殊記憶。A)ほど B)より C)くらい D)と。」「では、音はどうですか。例文:スポーツでは何がいちばん人気がありますか。―中國のほうが広いです?!?三者之間的比較回答的時候也要用「~が いちばん ~です。三級日本語 文法2 比較疑問用法比較用法的疑問句有兩種說法,一種是「AとB(と)ではどちらが~ですか」 B后面的「と」有沒有都可以。不可以這樣說: 「Aさんにガラスを割ってもらいました。就翻譯為: 「Aはわたしに日本語のじしょをくれました」注意:「あげる」和「もらう」的用法中,「給」的對象語不可以是「わたし」。もらうでも、弟はなかなか覚えません。私達も先生の寫真を撮って__ました?!?私は田中さんに荷物を持ってもらいます。BさんはAさんに英語を教えてもらいます?!?:「Aさんは 私に 花を__ました。65.(體言+の、動詞連體形)+予定(よてい)です/預(yù)定?;打算?;計劃? 66.(體言)も?ば、(體言)も?/既??又??;既??也?? 67.(體言)も?し、(體言)も?/既??又??;既??也?? 68.(體言)を(體言)という/把?叫做?;把?稱為?69.(體言、用言連體形)だけ/表示限定,“僅??”,“只??” 70. ?しか?ない/表示限定,“僅??”,“只??” 71.(體言)によると(によれば)/根據(jù)??;據(jù)?? 72.(用言連體形)のに/表示逆接關(guān)系,“雖然?卻?” 73. 少しも?ない/一點也不??,絲毫也不??74. ちっとも?ない/同73,一點也不??,絲毫也不??75.(體言,用言終止形)とか/表示列舉事物或行為。44.(體言+の、用言連體形)+ようだ(ようです)/表示比況、比喻、推測等,“好像??那樣”45.(用言終止形)+から/表示原因、理由 46.(用言連體形)+ので/表示原因、理由 47.(疑問詞)+か/表示不確定(不表示疑問)48.(用言終止形)+かどうか/表示“是否??”;“是不是??”49.(用言連體形)+ようにする/表示目的、要求、希望、請求等。相當(dāng)于漢語的“過于??”20.(動詞連用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示說話人自己的愿望21.(動詞連用形)+たがる/表示第三人稱的愿望22.(動詞連用形)+てもいい(です)/表示許可,允許,相當(dāng)于“可以??”;“??也可以” 23.(動詞未然形)+なくてもいい(です)/表示許可,相當(dāng)于漢語的“可以不??”;“不??也可以”24.(動詞未然形)+なくてはいけない/必須??;如果不??就不行25.(動詞連用形)+ てもかまいません(或てもかまわない)/表示許可,允許。哥哥沒有帶書包就出去了8.(動詞否定形)なければなりません(なければならない)/必須??;一定要?? 9.(動詞連用形)+ていく/表示由近及遠的行為或狀態(tài)。謂語用形容詞或形容動詞的否定形式 ~不如~3)AよりBのほうが~です助詞より接在比較的對象后面。13.(動詞連用形)+ておく/表示事先作好某種動作或保持某種狀態(tài)。31.(動詞連體形)+ことができる/能??;能夠??;會?? 32.(動詞連用形)+つづける/表示動作行為的持續(xù)進行 33.(動詞連用形)+おわる/表示動作的終了、完了34.(名詞、用言終止形、形容動詞詞干)+ かもしれません(或かもしれない)表示“也許??”;“或許??”;“說不定??”等35.(動詞連用形)+やすい/容易??;不難?? 36.(動詞連用形)+にくい/不容易??;難以?? 37.(動詞連用形)+かた(方)/表示“?方法(作法)” 38.(動詞連用形)+なさい/表示輕微的命令。[next] 51.(動詞連體形)+ ところです/正要的??時候 52.(動詞連用形)+ているところです/正在??的時候 53.(動詞連用形)+たところです/剛剛??54. いくら+(用言連用形)+ても/ 無論怎樣??也;即使??也?? 55.(體言)ほど?ありません(ない)/ 1)?不像?那么? 2)沒有比?更?的56.(動詞未然形)+(さ)せてください/請讓我??;請允許我?? 57.(動詞連用形)+た方がいい(です)/表示勸誘。嚴(yán)厲,嚴(yán)肅 △~なる/突然變得嚴(yán)厲起來ぐっと [副]用力,一口氣比以前更?,越發(fā)さっと [副] 迅速,一下子 △こまかく切って~ゆでる△/切成絲焯一下ざっと[副]粗略地 △~読んだが、いい本だよ/粗讀了一遍,是本好書。 Aさんは私に花をくれました。いいことをする場合使います。私達は先生の寫真を撮ってさしあげました。A)あげ B)くれ C)もらい D)やり。」と言ったら、あなたは__ますか。表示從別人那里接到東西時,要用動詞「もらう」。くれる這些動詞前面也可以接其他動詞
點擊復(fù)制文檔內(nèi)容
環(huán)評公示相關(guān)推薦
文庫吧 www.dybbs8.com
備案圖鄂ICP備17016276號-1