freepeople性欧美熟妇, 色戒完整版无删减158分钟hd, 无码精品国产vα在线观看DVD, 丰满少妇伦精品无码专区在线观看,艾栗栗与纹身男宾馆3p50分钟,国产AV片在线观看,黑人与美女高潮,18岁女RAPPERDISSSUBS,国产手机在机看影片

正文內(nèi)容

一級能力考試231個語法(中文詳解)-資料下載頁

2025-07-27 17:49本頁面

【導(dǎo)讀】例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。/猶豫了一頓,最后決定作罷.?/爭吵的結(jié)果,扭打起來了.。あなたがいなければ今日の私はいない。例:1、今回のスピーチ?コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準(zhǔn)備いかんにかか。/不管成敗與否,都要做起來看.~Y=QSEP_此資料來源于:和:風(fēng):日:語。例:1、情勢いかんによって、対応策を決める。/根據(jù)形勢而決定對策.。/根據(jù)結(jié)果來判定方針的正確是否.。/參加不參加他的結(jié)婚儀式,/不論對方如何應(yīng)。例:1、この本は學(xué)生に悪い影響を與えるおそれがある。/這本書有可能給學(xué)生不良影

  

【正文】 uvQG? 彼のカラオケと言ったら、聞くにたえないものだ。 /要說他的卡拉OK,簡直是不堪入耳 運動會と言うと雨が降る。 /一提開運動會,就要下雨 102 ~といったらありはしない [形容詞終止形;體言]+といったらありはしない(或:~と言ったらない;~と言っ たらありゃしない)/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非?!? ifn~Fv%a此資料來源于:和風(fēng) +日語 kYpkEyD+ 例: 銀色の世界の雪景色は美しいといったらありはしない。 /沒有比一片銀色世界的雪景更美的了. 103 ~といったらない [形容詞終止形;體言]+といったらない(或:~といったらありはしない;~と言ったらありゃしない))/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非?!? 例: 昨夜、暗い夜道を1人で歩いて帰った。 /昨晚一 人走漆黑的夜路回家,那種孤寂感就無法說了. 1OF$165。C,F 此資料來源于:和風(fēng)日語 b.:Qq{amp。8 朝からテレビをつけてやかましいと言ったらない。 /從早晨就打開電視,吵得不得了. その時の表情はおかしいと言ったらなかった。 /當(dāng)時的表情之可笑簡直無法形容. 104 ~といったらありゃしない [同 102] amp。@4{nIyK 此資料來源于:和 風(fēng) 日 語 amp。lz):UMf 105 ~といっても [用 言終止形;體言]+といっても/雖說(是)~可是也~;就說~也是~ 類義形:~と言ったって;~とはいえ;~とは言えども 例: ビルと言っても、三階建ての小さなものだ。 /雖說是大樓,也是三層建筑的小樓. H。6c}39。Jq 此資料來源于:和風(fēng) 日語 vToR`hYU ?ルバ?トの給料をもらったと言っても百元だけですよ。 /雖說得了打工的酬金,可只是一百元哪. 忙しいと言っても週末にデートする時間はありますよ。 /雖說忙,可是周末約會的時間是有?。? 106 ~とおもいきや [動詞終止形]+とおもいきや/以為~哪曾想~;不料~(雅語.強調(diào)非常意外,一次未曾想過) 7?M=*?aY 此資料來源于:和 風(fēng) 日 語 4DykTJe 例: あきらめると思いきや,またやりだした。 /以為他就此作罷了,沒想到又干起來了. ちゃんと受け取ったと思いきや、まだ屆いていないそうだ。 /以為已經(jīng)收到了,哪曾想還沒寄到 107 ~と思うと(と思ったら) [動詞過去式]+と思うと(或:~と思ったら)/剛一~(馬上)就~;一 ~就~ SKyf30165。a 此資料來源于:和風(fēng) +日語 ~=7vBz 6 類義形:~かと思うと;~かと思ったら 例: 泣いたと思うと笑い出した。 /剛一哭,馬上又笑了起來 立ち上がったと思ったらすわりこんだ。 /剛一站起來就坐下了. 108 ~とか =`[9Z=*此資料來源于:和風(fēng)日語 6?kq_x。( [動詞終止形]+とか/據(jù)說~;說什么~(表示記不清或不確實的傳聞,實際是"とか言うことだ"或"とかいう話だ "的省略) 例: 北海道は昨日大雪だったとか/據(jù)說北海道昨天下了大雪 木村さんは?メリカへ留學(xué)したとか/聽說木村君去美國留學(xué)了 109 ~ときたら(ときては) R Q.=165。bu 此資料來源于:和 風(fēng) 日 語 zJT^yO。: [體言]+ときたら(或:~ときては;~とくると)/提到~的話;提起~來;要說~;至于~ 類義形:~というと/要說~;一提到~就~ ~について言えば/就~來說~ 例: あいつときたらどうしようもない。 /提起那家伙 來,真拿他沒辦法 6F\+=8m 此資料來源于:和 :風(fēng) :日 :語 ,^Q=0_ n 彼は頭がいいが、運動ときたら、ぜんぜんだめだ。 /他很聰明,可說道體育的話,什么都不行 110 ~ところ [動詞過去式]+ところ(が)/可是~;果真~;果然~(表示后述事項是前述事項的結(jié)果) 例: 先生のお宅へ伺ったところあいにくお留守だった。 /拜訪老師,可是偏巧不在家 Fw|y:M\M 此資料來源于:和風(fēng)日語 k{djDIJc 遅れると思って急いでいったところが、誰も來ていなかった。 /以為能遲到了趕忙去,可是誰也沒來 やってみたところが意外にやさしかった。 /試著干了一下,可是意外地容易 111 ~どころか [用言連體形;體言]+どころか/不但(不)~反而~;豈止~連~也~;別說~就連~也~ PQX5。0:此資料來源于:和 風(fēng) 日 語 vA,*UkYy 類義形:~ないばかりか 例: この留學(xué)生は漢字どころかひらがなもよく書けない。 /這個留學(xué)生別說是漢字,就連平假名也寫不好 天気がよくなるどころかひどい嵐になった。 /天氣不但沒有好,反而變暴風(fēng)雨了 今日の試験は易しいどころかとても難しかった。 /今天的考試別說容易,還很難 3=(,bJH 此資料來源于:和 風(fēng) 日 語 Opi。bfLP 112 ~ところを [用言連體形]+ところを/~的時候(意外地)卻~ (表示正處于一種狀態(tài)時,意外地或突然地出現(xiàn)另一狀態(tài),使前者受到影響) 例: お忙しいところをお邪魔してすみません。 /正忙 的時候來打擾您,非常抱歉 危ないところを助けて頂いて、本當(dāng)にありがとうございました。 /您救我于危難之中,非常感謝 d 。I aHx此資料來源于:和風(fēng) 日語 THZ=m。%H いつもの年ならもう夏服を著るところを、肌寒い日が続くので、まだ厚著をしております。 /若是往年這時候,該穿上夏裝了,因為連續(xù)多日的微寒,還穿著厚衣服呢 113 ~としたって [用言終止形;體言]+としたって(或:~にしたって)/即使~也~;盡管~也~;就是~也~ 類義形 :~(た)ところで hsO165。q:,h 此資料來源于:和風(fēng) +日語 39。)a/uHCa ~としたところで;~にしたところで ~(た)としても 例: あの問題は複雑でもないのみ今まだ解決だれていない。この問題にしたって同じことだ。 /那個問題,并不那么復(fù)雜,卻夏裝還沒得到解決.就是這個問題也是一樣的. いくら逃げようとしたってもうだめだ。/就是怎么想跑掉,也不行了(跑不掉了). 9qx_`LTz 此資料來源于:和 *風(fēng) *日 *語 amp。s}。 114 ~としたところで [體言]+としたところで(或:~にしたところで)/即使(作為)~;即使出于~的立場 類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度 例: 営業(yè)の経営者としたところで、これほど不況が長引くとは思っても見なかったろう。 /即使企業(yè)經(jīng)營者也沒有想到不景氣的狀況會持續(xù)這么長的時間. 7wVSK7bL 此資料來源于:和風(fēng) +日語 SfMG| 私としたって、名案があるわけではな い/即使我也沒有什么妙主意. 115 ~としたら [用言終止形;體言]+としたら(或:~とすれば;~とすると)/如果~就~;要是~ 例: ここ二百萬あるとしたらどう使いますか。 /如果這里有一百萬日元,你怎么用呢? b39。J83ZT?此資料來源于:和風(fēng)日語 Mb3m{F[Q 行くとすれば明日だ。 /要是去的話,就是明天去 約束の時間が三時だとするとあと十分しかない。 /如果約會時間是三點鐘,就只有十分鐘了 116 ~としても [體言]+として も(或:~として;~としては;~としての)/作為~的話;以~的身份(或姿格)~ Z?RnyW,T 此資料來源于:和風(fēng)日語 sg.$vwm. 類義形:~にしては/作為~來說;就~而言(表示某事物或狀態(tài)的結(jié)果與一般情況不相稱) 例: 彼は友達(dá)としてとても信頼できる人です。 /他作為朋友是完全可以信賴的人 私の父は親としては優(yōu)しいですが、大學(xué)の先生としては厳しいです。 /我父親作為父親很慈祥,但作為大學(xué)教師就很嚴(yán)格 彼女は妻としても母としてもすばらしかっ た。 /她無論作為妻子或母親都做得很出色 ao5[H)此資料來源于:和風(fēng) +日語 gu=+o!d, 我々は大學(xué)生としての自覚を高めなければならない。 /我們應(yīng)該提高(作為)大學(xué)生的自覺性 117 ~とすれば [見 115] 118 ~とたん q+AM:=I 此資料來源于:和 :風(fēng) :日 :語 39。,b$ed@K [動詞過去形]+とたん(に)/正當(dāng)~的時候;就~;剛一~的時候,就~ 類義形:~しゅんかんに;~ はずみに;~ひょうしに 例: 立ち上がったとたん、頭をぶつけた/剛一站起來,就把頭撞上了 家を出たとたんに雨が降り出した/剛一出門,就下起雨來了 0_(Ww07此資料來源于:和風(fēng) +日語 uL=mX!a+ 119 ~とて [動詞過去式]+とて/即使 類義形:~たからとて 例: 一生懸命働いたとて、給料が上がるわけではない/即使拼命工作工資也沒有上漲. }。%QPD[o 此資料來源于:和風(fēng) +日語 /u+HHvg, 時間をかけたとて、良い作品ができるとは限らない/即使花了時間,也不一定能作出好的作品 120 ~とは [用言終止形;體言]+とは/竟然,沒想到竟~ 6!6=amp。?li 此資料來源于:和風(fēng)日語 例: ここで君に會うとは/沒想到竟然在這兒遇見你 そこまで言うとは、彼も相當(dāng)なものだ/竟說到這種程度,他也真了不起 殻が入社試験にパスできなかったとは思いもよらなかった。 /沒想到他竟然沒通過公司的招聘考試 |o\xZqa此資料來源于:和風(fēng)日語 ,G0~K1 121 ~たばかりに [動詞過去式]+たばかりに/只因為~(多導(dǎo)致壞的結(jié)果) 例: つまらぬ冗談を言ったばかりに、彼女と別れることになってしまった。 /只因為開了個小玩笑,結(jié)果和她分手了. 勇斷したばかりに事故を起こして しまった。 /只因馬虎,造成了事故 /g7E*|=_此資料來源于:和 :風(fēng) :日 :語 mfu?e,75 122 ~にひきかえ(に) [體言;(文)+の](或:~に比べると~は)/與~正好相反 [注意! 後件:前件に比べて悪いこと よく使う表現(xiàn)] 例: 女子チームの活躍ぶりにひきかえ、男子チームの負(fù)け方はひどかった。 /和女隊的活躍正好相反,男隊都慘敗 og39。cWa[[此資料來源于:和風(fēng)日語 |SW=IE1Y 隣の子は親の手伝いもするし勉強もできる。それにひきかえうちの子は毎日遊んでばかりいる。 /鄰居的孩子經(jīng)常幫父母做事,學(xué)習(xí)也很好.與之相反我家的孩子每天只會玩. 123 ~ともなく(ともなれば) [動詞終止形;體言 ]+ともなく(或~ともなしに)/無意中~;不知不覺地~ 例: 散歩がてらに來るともなく先生の家の前へ來た。 /散著步不知不覺地來到老師家的門前 |qr `x此資料來源于:和風(fēng) 日語 WIO,*7p? 聞くともなしに2人の話を聞いてしまった。 /無意中聽到了兩個人的談話 [體言]+ともなれば(或:ともなると)/一旦到了~;一旦成為~(表示強調(diào)) 例: 春ともなると、そんなに寂しく感じられなくなるだろう/一旦到了春天,就不會讓人感到這樣荒涼了吧. 自分がお母さんともなれば、こんなわがままを言っていられなくなるだろう。 /一旦自己做了媽媽,就不會這么任性了吧 VGsIvIW 此資料來源于:和 *風(fēng) *日 *語 `H\mhc4F 124 ~ないではいられない [動詞未然形]+ないではいられない/不能不~;不由得~ 類義形:~ずに(は)いられない 例: それを聞くと私も一言言わないではいられなかった。 /聽到那個話我也不能不不
點擊復(fù)制文檔內(nèi)容
研究報告相關(guān)推薦
文庫吧 www.dybbs8.com
備案圖鄂ICP備17016276號-1