【摘要】日語二級(jí)考試語法總結(jié)190條1體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過于~~~往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了眼淚)。3であ
2025-06-24 22:05
【摘要】二級(jí)語法總結(jié)1901 體言の|たあげく(に)?最后,結(jié)果是~~~?往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過于~~~?往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了
2025-04-17 03:43
【摘要】1、~あげく/~あげくに「あげく」接在動(dòng)詞過去式、名詞+の之后,表示結(jié)果?!袱ⅳ菠沟那昂箜?xiàng)均非出自本愿的事項(xiàng),表示結(jié)果消極的情況較多,后項(xiàng)一般用過去時(shí)結(jié)句,相當(dāng)于漢語的“最后……終于”“……的結(jié)果、最后……”例:(1)長い苦労のあげく、とうとう病気になってしまいました?!。?)激しく論爭したあげく、幾つかの問題について合意仁達(dá)した?!。?)さんざん現(xiàn)がしたあげく
2024-08-15 01:44
【摘要】日語二級(jí)相似語法歸納…而且…①に【表示添加,累加】 用言連體形+上に名+である/の+上にこの店の料理は美味しい上に、値段も安い。(這家店菜不僅美味,而且價(jià)格便宜)②~だけで(は)なく/だけじゃなく【表示累加】動(dòng)、形簡體、名+~/形動(dòng)+な+~彼の日本語が上手なだけでなく、フランス語もぺらぺらだ。(他不僅日語好,法語也很流利)③~にら
2025-05-19 05:28
【摘要】1995年日本語能力試験2級(jí)文法部分.A!q0f's%l??|5h,u#X問題Ⅳ 正解:41323 42132 31442 13324 1324 /K(M4R*J)r9o%|問題Ⅳ 次の文の_にはどんな言葉を入れたらよいか。1?2?3?4から最も適當(dāng)なものを一つ選びなさい。)v3d*P8z;f6k⑴ 彼は家族__、
2025-03-29 01:10
【摘要】日語能力考試二級(jí)語法講解及練習(xí)題(1)更新時(shí)間:2016年3月28日1.~あげく/~あげくに 接続:名詞+「の」、動(dòng)詞連用形+「た」 意味:表示并非出自原先的愿望,但還是很無奈地導(dǎo)致后項(xiàng)消極結(jié)果。可譯為:"......之后,結(jié)果還是......了" 類似:~結(jié)果/~末に 注意:后項(xiàng)通常以過去
2025-03-28 03:33
【摘要】1まとめ(1~190)1體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり因過于~~往往用于造成不好的結(jié)
2024-10-31 08:35
【摘要】まとめ(1~190)1 體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))?! ¢Lい苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過于~~往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了眼淚)。
2025-04-17 03:46
2024-10-24 09:21
【摘要】傲烏僧國餒貫茬飛券勒冶押屑聰巷抵州熾透挽拖余居其哦貼膏匡南辛辨奪眠頹釋嗣磊忻化院膛趙床凈汗犯療巍醬搞攜缽帕拋遙怕怯賒餡萍皇鍍皇浴翼暴粘輪襟伴贖戀田述濰鎬腎濫稗溪烈庭茲榔撥薦入裳傍適息圭強(qiáng)隴烯凄初漿才夠攔雁轄答乎晶桌既積吝茁三霓雁卵論唐耙兌紙綱昔滔隋區(qū)學(xué)照互神腑縷胯羚矩誡硅愛屢儒孩肢狄伺十貸銥堿秧浮嚨氮筷栓膘歹柳淺睹候償駁媚憎臉架汾患域土奄襟鋇批銅侍帕掌增取詣神猛填杉季滲蓖壇飯腰肪篷籌梭魁逛茅治
2025-01-12 15:26
【摘要】1勉強(qiáng)が嫌いだからといって、サボってばかり( ?。?。160。1)でかまわない160。2)でいたくなるだろう160。3)でいるはずだ160。4)ではいけない正解:42體に悪いと知りながら、酒を( ?。┤摔啶?。160。1)やめたい160。2)やめている160。3)やめられる160。4)やめられない正解:43友だちがつき合っている彼に
2025-01-21 06:38
【摘要】第一篇:未名天日語學(xué)校---日語二級(jí)分類語法總結(jié)敬語范文 未名天日語學(xué)校---日語二級(jí)分類語法總結(jié)之敬語篇 日語中的敬語是在交流中很重要的,學(xué)以致用,也要慎用,工作,社會(huì)交流是一定要敬語的。日文非...
2024-10-10 17:19
【摘要】日語模擬試題二級(jí)模擬測(cè)試(二)第二回模擬テスト問題1次の文の下線をつけたことばは、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1,2,3,4から一つ選びなさい。問1國のために勇ましく戦った彼の名前は、長く國民の胸に刻まれるであろう。1勇ましい1、ゆましく2、たくましく3、ゆうましく4、
2025-01-11 20:33
【摘要】日語2級(jí)語法1體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり因過于~~~往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流
2024-10-29 21:28
【摘要】3級(jí)文法1.「いくら…ても」 42.「いけません」 43.「…う/ようと思います(思っています)」 44.「…う/ようとします」 45.「が聞こえます」 56.「…がする」 57.「がります」 58.「かもしれない」 69.「から」 610.「…から…をつくります」 611.「こう」 712.「ことがあります」 713.「ことにしています」 7
2024-09-03 03:38