【摘要】 日語(yǔ)N2級(jí)語(yǔ)法總結(jié)一、時(shí)間 ?。趣长恧馈! 。趣长恧?。 ?。趣长恧??! ?.~~~ところに~~~ 1)動(dòng)詞辭書(shū)形+ところに~~~ 2)動(dòng)詞ている+ところに~~~ 3)動(dòng)詞た+ところに~~~ 4)いい;悪い+ところに~~~ ;動(dòng)詞う、ようとする+ところへ~~~ 6.~~~ところを~~ 1)動(dòng)詞連體形+ところを~~ 2)形連
2025-08-04 17:21
【摘要】......漢字假名(讀音)詞性詞義挨拶あいさつ名,サ変打招呼;致詞;寒暄、問(wèn)候間あいだ名間隔、期間;中間會(huì)うあう自五會(huì)面、見(jiàn)面合うあう自五,輔助一致、符合;互相遭う,遇う
2024-09-14 01:09
【摘要】日本語(yǔ)能力測(cè)試四級(jí)語(yǔ)法總結(jié)1)~は~より~です 表示比較,謂語(yǔ)是形容詞或形容動(dòng)詞 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助詞ほど是以某一事例來(lái)表示狀態(tài),性質(zhì)的。謂語(yǔ)用形容詞或形容動(dòng)詞的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助詞より接在比較的對(duì)象后面。謂語(yǔ)上形容詞或形容動(dòng)詞 ~比~更~ 4)AとB
2024-09-15 08:01
【摘要】語(yǔ)法總結(jié)1「だ形」以「名詞+だ」的形式,對(duì)主語(yǔ)或主題給予肯定,相當(dāng)于中文的“是”。它可以后續(xù)表示原因的「から」,表示推測(cè)的「だろう/でしょう」。其中「だろう」是簡(jiǎn)體,「でしょう」是敬體。ここは教室だ。そこはお手洗いだ。/這
2024-12-17 08:33
【摘要】日語(yǔ)測(cè)試N5-N4日本語(yǔ)模擬測(cè)試卷一、文字?語(yǔ)彙問(wèn)題Ⅰ はどう読みますか。1?2?3?4から一番いいものをひとつ選びなさい。問(wèn)い1 この辺りはよく渋滯します。1、①まわり ②あたり ?、郅膜猡辍 、埭坤辏?、①ずたい ?、冥郡い丹ぁ 、郅袱澶Δ骸 、埭袱澶Δ郡?wèn)い2 電気を消すのを忘れました。3、①けす ?、冥筏绀Δ埂 、?/span>
2025-05-12 03:32
【摘要】未名天日語(yǔ)學(xué)校日語(yǔ)能力考試N4級(jí)重點(diǎn)語(yǔ)法歸納進(jìn)入11月份了,離12月的日語(yǔ)能力考試只剩下不到一個(gè)月的時(shí)間了,想必很多
2025-05-12 03:33
【摘要】1級(jí)語(yǔ)法與詞匯習(xí)題庫(kù)1強(qiáng)風(fēng)で、家から()出られなかった。1)出ようにも2)出ようが3)出たなら4)出れば答案:1(ようにもない想要……而不能……)2身長(zhǎng)2メートル()大男が、突然、目の前に現(xiàn)れた。1)だけある2)からする3)だけする4)からある(足有。。。以上)答案:43花田さんの冗談には、いつも思わず()。
2025-03-07 06:49
【摘要】日語(yǔ)N1級(jí)必備一級(jí)(N1)分類(lèi)語(yǔ)法總結(jié)第一章有關(guān)時(shí)間1.や否や一……馬上就……(強(qiáng)調(diào)短時(shí)間以內(nèi))前項(xiàng)連體形,后項(xiàng)過(guò)去時(shí)。起きるや否や、飛び出した。その男の人は部屋にはいるや否や、いきなり大聲で怒鳴り始めた。*かと思うと(前後動(dòng)作對(duì)立)彼は帰ってきたかと思うと、また出て行ってた。2.や剛一…就…;兩個(gè)動(dòng)作幾乎同時(shí)發(fā)生?!ˉ佶氓趣巳毪毪?、眠って
【摘要】1 體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過(guò)多方面考慮最后決定退學(xué))。長(zhǎng)い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長(zhǎng)期辛勞最后終于死了)2 體言の|用言連體形+あまり 因過(guò)于~~~往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過(guò)于高興而流下了眼淚)。3 である|用言連體形+以上(
2025-06-01 03:55
【摘要】1まとめ(1~190)1體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過(guò)多方面考慮最后決定退學(xué))。長(zhǎng)い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長(zhǎng)期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり因過(guò)于~~往往用于造成不好的結(jié)
2024-12-23 09:21
【摘要】まとめ(1~190)1 體言の|たあげく(に)最后,結(jié)果是~~往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過(guò)多方面考慮最后決定退學(xué))。 長(zhǎng)い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長(zhǎng)期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過(guò)于~~往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過(guò)于高興而流下了眼淚)。
2025-06-01 03:46
2024-12-30 08:35
【摘要】一.選出下列漢字的正確讀法。(10分)1.友達(dá)AともだつBどもだちCともだちDともたち2.左AひだりBひたりCみぎDみき3.一人AいちにんBいちじんCいにんDひとり4.野菜AやさいBのさい
【摘要】日語(yǔ)能力考試N4詞匯速記大全名 詞あいさつ打招呼,致辭;あいだ間,間隔;あお藍(lán)色;青色;綠色;不成熟的;あか紅色,完全;あかちゃん[赤ちゃん]嬰兒;あき秋天;あさ早上;あさごはん<
2025-08-11 14:03
【摘要】日語(yǔ)四級(jí)詞匯:あ(40)ああ 啊あう(會(huì)う) 會(huì)見(jiàn)、相見(jiàn)あおい(青い) 藍(lán)的、藍(lán)色的あかい(赤い) 紅的、紅色的あかるい(明るい) 明亮的あき(秋) 秋天あく(開(kāi)く) 開(kāi)あける(開(kāi)ける) 打開(kāi)あげる「手を上げる」 舉「舉手」あさ(朝) 早晨あさごはん(朝御飯) 早飯あさって 后天あし(足) 腳、足あした 明
2024-09-14 00:59