【摘要】第1課 春休みは一緒に復習しようじゃありませんか?!菊n文翻譯】王小華的日記???日語學校的教科書每年要變。雖然學習日語已是第二年了,但還是不好。想起去年剛來日本的時候,偶然碰到丹尼爾。我的日語比起當時的丹尼爾來真是相形見絀。所以為了復習日語春假也沒去玩。陳敏說:“用不著那么特別認真。”不過我想至少要完整地復習。隨著課程的深入,日語變得難了。從3月中旬
2024-09-15 07:35
【摘要】第三課へや 2第四課だいがく 7第六課大學の生活 10第七課日曜日 16第八課年月日 21第九課家族 26第十課夏休み 30第十一課趣味 34第十二課試験 39第十三課希望 45第十四課あいさつの言葉 51第十五課アルベイと 56第十六課クリスマス 59第十七課元旦 69第十八課料理 75第十九課インタビ
2025-07-25 00:50
【摘要】新聞采訪寫作新編(劉海貴著)第一章新聞采訪寫作概述:“采訪”一詞始見于東晉史學家干寶的《搜神記序》,比“新聞”一詞約早出現(xiàn)300多年。新聞采訪:新聞工作者為搜集新聞素材所進行的活動。:①目的的差異性;②時間的限制性;③項目的突發(fā)性;④需要的廣泛性;⑤知識的全面性;⑥活動的艱辛性。:從新聞實踐的角度看,兩者的關(guān)系是既緊密相連又有先后、主次之分的。具體反映在4個方面:①反映在活
2024-08-09 02:33
【摘要】第八課外國語の勉強よそ別處,他鄉(xiāng),別人家関連表現(xiàn)この店のものはよそより安いです。故郷を出てよそに住みます。今晩はよそでご馳走になりますから、夕食を用意しなくてもけっこうです。今晚在別人家吃飯,不用準備晚飯了離開故土,住在他鄉(xiāng)。這家商店的東西比別處便宜。別人家的筵席不如自己家的茶泡飯。
2025-03-08 08:39
【摘要】第一單元一:張さん、レポートはもう書いてしまいましたか?ええ、書きました。試験も近付くので、そろそろ準備(じゅんび)をしておかなければなりばせん。それでは、來週からまた忙しくなりますね。李さん、ゆうべ遅くまで何か読んでいたようですね。ええ。この本です。私は橫になって本を読んでいたが、そのまま寢てしまいました。何の本ですか?ちょっと見せてください。
2024-08-03 23:20
【摘要】第三課へや 2第四課だいがく 7第六課大學の生活 10第七課日曜日 16第八課年月日 21第九課家族 26第十課夏休み 30第十一課趣味 34第十二課試験 39第十三課希望 45第十四課あいさつの言葉 51第十五課アルベイと 56第十六課クリスマス 59第十七課元旦
2025-06-01 04:26
【摘要】1新編日語第三冊第7課:體力をつけるために(言葉と表現(xiàn))2一、名詞(なの)では動?形?形動連體形+のでは…【意味】今聞いたことや狀況をふまえて、それなら、その狀況では、という意味を表す。後ろに「困る」「大変だ」など否定的な態(tài)度を表す表現(xiàn)が來る。(假定語氣輕
2024-12-21 22:26
【摘要】新編日語第1-4冊語法匯總新編日語語法【第一冊】1數(shù)量+くらい、ぐらい:大約、左右。兩種寫法都可以?!緮?shù)量:8個左右,3層左右;時間的話指的是時間段:6小時左右,1周左右】2時間點+ごろ:左右、前后、的時候、時期。表示時間點附近
2024-08-09 02:30
2025-06-01 03:54
【摘要】新編日語一翻譯練習自我檢測第六課1:現(xiàn)在幾點?七點四十五分??斓缴险n的時間了。是啊。我這就去教室。2:你每天都來學校嗎?是的,我每天都來。每天幾點來學校?八點左右。做什么車來的?公共汽車很擠,所以我騎自行車來學校。
2024-08-05 02:46
【摘要】みが終っわて 2第二課買い物 9第三課病気 14第四課食事 20第五課テープレコーダー 25第六課バスに乗る 28第七課誕生日 33第八課外國語の勉強 39第九課體験を話す 45第十課春休み 52第十一課本を借りる 55第十二課日本語の授業(yè) 57第一課冬休みが終っわて一、動詞ておく書上寫的是“動詞準備體由動詞連用形
2025-07-17 22:04
【摘要】第二回初めまして。わたしは魯(ろ)です。わたしは日本語科(にほんごか)の一年(いちねん)です。よろしくお願(ねが)いします。これは私の荷物(にもつ)です。これは服(ふく)です。それも服です。あれは本(ほん)です初次見面請多指教。我是魯,是日語專業(yè)的一年級學生。請多多關(guān)照。這是我的行李。這些是衣服,那些也是衣服。那邊的是書。第三回魯さんの部屋(へや)は 二階
2024-09-19 10:35
【摘要】みが終っわて一、動詞ておく160。書上寫的是“動詞準備體由動詞連用形后續(xù)“ておく”構(gòu)成?!薄≠x予ておく以動詞準備體的語法成分。我們只需要明白這幾個假名表示的是什么意思即可。160。1、為了準備某種目的而事先做好準備工作。160。:晝ご飯といっしょに晩ご飯を作っていおいて、仕事に出かけました。做午飯的時候把晚飯也一起作了,然后才去上班。在這里我們可以明顯的看到,作っていお
2025-05-10 08:57
【摘要】2021/12/11新編日語第四冊第5課本音と建前(言葉と表現(xiàn))2021/12/12一、「先」【意味と用例】Ⅰ名詞①物の一番前に出ているところ。?もと/尖端,末梢▲鉛筆の先は丸くなっている?!筮Bは半島の先にある町です。▲枝の先に蟬がいる。【熟語】口先