【摘要】 日語N2級語法總結一、時間 +ところだ?! 。趣长恧馈! 。趣长恧馈! ?.~~~ところに~~~ 1)動詞辭書形+ところに~~~ 2)動詞ている+ところに~~~ 3)動詞た+ところに~~~ 4)いい;悪い+ところに~~~ ??;動詞う、ようとする+ところへ~~~ 6.~~~ところを~~ 1)動詞連體形+ところを~~ 2)形連
2025-06-26 17:21
【摘要】日語語法N5至N2「だ形」以「名詞+だ」的形式,對主語或主題給予肯定,相當于中文的“是”。它可以后續(xù)表示原因的「から」,表示推測的「だろう/でしょう」。其中「だろう」是簡體,「でしょう」是敬體。ここは教室だ。そこはお手洗いだ。/這里是教室。那里是洗手間。彼は日本人だから、日本語が上手だ。/因為他是日本人,所以日語講得好。あの人は日本人だろう。/でしょう。/那個人大概是日本人吧。
2025-06-16 01:16
【摘要】1 體言の|たあげく(に)最后,結果是~~~往往用于不好的結果例:いろいろ考えたあげく、學校をやめることにした(經過多方面考慮最后決定退學)。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2 體言の|用言連體形+あまり 因過于~~~往往用于造成不好的結果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了眼淚)。3 である|用言連體形+以上(
2025-04-23 03:55
【摘要】まとめ(1~190)1 體言の|たあげく(に)最后,結果是~~往往用于不好的結果例:いろいろ考えたあげく、學校をやめることにした(經過多方面考慮最后決定退學)?! ¢Lい苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過于~~往往用于造成不好的結果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了眼淚)。
2025-04-23 03:46
【摘要】?-?1?-?N2核心詞匯800??はっきり???????????????【副】【自サ】清楚,明確?あまり????
2024-07-30 11:42
【摘要】1まとめ(1~190)1體言の|たあげく(に)最后,結果是~~往往用于不好的結果例:いろいろ考えたあげく、學校をやめることにした(經過多方面考慮最后決定退學)。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり因過于~~往往用于造成不好的結
2024-11-01 09:21
2024-11-08 08:35
【摘要】N2 副詞もっとも 話雖如此,不過,可是夏は暑いものだ。もっとも、冷夏とい副詞いちどに 同時,一下子仕事がいちどにかさなる/工作湊在一起いっせいに 一齊,同時鳥がいっせいに立つ /鳥兒齊飛いっぱん 一般いっぱんの人 /一般的人いまに 1)至今,直到 その話はいまに語り伝えられている /這個故事一直流傳至今2不久,即將いまに分かるよ /
2024-08-19 01:22
【摘要】第一篇:日語二級n2必會動詞 沈陽天宇日語 日語二級必會復合動詞 追いかける4おいかける//『他』追趕、緊接著、隨著、隨后、流行を~~/趕時髦 出かける0//『自』出門、外出、旅行に~~/出去...
2024-11-14 20:47
【摘要】第一篇:日語0基礎至N2心得體會 日語0基礎至N2心得體會 先說一下大概情況: 33歲,2017年7月開始接觸日語,2018年7月報考N2,成績146,其中閱讀滿分。 說實話,這個成績個人還是...
2024-11-14 20:41
【摘要】二級考試之慣用句小結2{7z??k3E;o(g說明:#`'];|&G!H??K,}*q%g,r1o??_%H9Q3i,k#E8y日語慣用句也是考試必考內容之一。將常用的歸納如下。"}0B:t3B1`,Q$i5_,@6h)F3
2025-04-01 02:01
【摘要】(2022-12)N2言語知識(文字?語彙?文法)?読解(105分)問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。今回のマラソン大會は、過去最大の規(guī)模で行われた。1きぼ2ぎぼ3きも
2025-01-20 00:37
【摘要】2022年12月日語能力考試N2言語知識(文字.語彙.文法).読解(105分)問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。1この大學は地元の學生が多い1ちげん2ちもと3じけん4じもと2両國経済的に密接な関係にある1ひっ
2025-01-19 12:01
【摘要】501001502002503003504004505005506001正解:4 2正解:4 3正解:1 4正解:2 5正解:4 6正解:3 7正解:1 8正解:1 9正解:110正解:2 大量日語免費課程,點此進入學校在線學習?11正解:2 12正解:2 13正解:1 14正解:1 15正解:1 16
2025-06-28 23:53
【摘要】......漢字假名(讀音)詞性詞義挨拶あいさつ名,サ変打招呼;致詞;寒暄、問候間あいだ名間隔、期間;中間會うあう自五會面、見面合うあう自五,輔助一致、符合;互相遭う,遇う
2024-08-19 01:09