freepeople性欧美熟妇, 色戒完整版无删减158分钟hd, 无码精品国产vα在线观看DVD, 丰满少妇伦精品无码专区在线观看,艾栗栗与纹身男宾馆3p50分钟,国产AV片在线观看,黑人与美女高潮,18岁女RAPPERDISSSUBS,国产手机在机看影片

正文內(nèi)容

日語2級語法總結(jié)-wenkub

2022-11-05 21:28:19 本頁面
 

【正文】 看天氣情況而定)。 誰も助けてくれないから、もう一人で頑張るしかない(沒人幫我,我只能一個人奮斗)。 體が丈夫でさえあればよい(只要身體健康就好)。 金屬でさえあればいい(只要 是金屬就行)。 例:平仮名さえ書けない(連平假名都不會寫)。 (正在上課的時候呼機(jī)響了,大家嚇了一跳)。 ~~~之際 例:お別れの際に申し上げたいことがあります(在此離別之際,有話和你講)。 47 用言連體形+ことになっている|こととなっている “按規(guī)定 ” 表示客觀規(guī)定的存續(xù)。 44 ~~~ことだから 因?yàn)?~~~一定 ~~~ 例:「田中さんが病気らしいよ」 “山田好像病了 ” 「元?dú)荬时摔韦长趣坤?、すぐ治るでしょう?“因?yàn)樗幌蛏眢w還好,所以很快就會痊愈吧 ” 45 用言連體形+ことなく 不 ~~~ 例:彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく活動しつづけた。 たくさんの人が集まっていることから、何か事件が起こったと感じた。 41~~~ことか 別提有多 ~~~了。 40 こそ 接在需要強(qiáng)調(diào)地詞下面加強(qiáng)其語義和語氣。 39 體言|形容詞語幹|形容動詞語幹|動詞連用形+げ~~~ ~~~的樣子,好像 ~~ 表示某種神情樣子情形感覺。 例:子供のくせに、大人のような口調(diào)で話している(明明是個孩子卻用大人的口吻說話)。 37 名詞の|活用語連體形+くせに 明明 ~~~卻 ~~~ 盡管 ~~~可是 ~~~。 例:読みきる(讀完) 。 35 きり|きりだ 從 ~~~以后就再也沒 |一直沒 ~~~ 例:朝出かけたきりまだ帰らない(從早上出去以后就再也沒回來)。」(你對終身雇傭是怎么看的?有好的一面同時也有不足之處) 33 名詞の|動詞連體形+かわりに 代替,代理 表示補(bǔ)償報答代替等,這個句型的前后兩項(xiàng)必須是有同等價值的可以交換的。 彼女は、女の私から見ても、女らしく魅力がある(從我們女人的角度來看,我也覺得她很有女性魅力)。 30 名詞である|動詞終止形+からには(からは) 既然 ~~~就 ~~~ 例:學(xué)生であるからには、勉強(qiáng)をまず第一にしなければなりません(既然是學(xué)生就必須把學(xué)習(xí)放在第一位)。 現(xiàn)場の狀況からすると、犯人は窓から侵入したようだ(從現(xiàn)場來看,罪犯象是 破窗而入)。 27 體言からして 從 ~~~來看;從 ~~~來說 例:実験の結(jié)果からして、成功までまだ遠(yuǎn)いだろう(從實(shí)驗(yàn)的結(jié)果來看離成功大概還很遙遠(yuǎn))。 25 ~~から~~にかけて 從 ~~~到 ~~~ 用于時間和空間上 例: 6 月から 7 月にかけて雨がちの天気が続きます(從 6 月到 7 月持續(xù)陰雨天氣)。 23 動詞連用形+かねない 不見得不,也有可能 一般用于不好的事情 例:あんなにスピードを出しては事故も起こしかねない(開得那么快,有可能會出事的)。 家の子は困ったものだ。 例: ① この肉は腐りかけているようだ(這種肉好像已經(jīng)開始腐爛了) ② 仕事をやりかけのまま、出かけたらしい(好像工作還沒做完就出去了)。 14 ~~~恐れがある(おそれがある)恐怕 ~~,有 ~~~的可能 |危險 例:努力しなかったら、落第する恐れがある(如果不用功的話,恐怕會考不上)。 12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,會 |不可能,不會 例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。 9 たうえは 既然 ~~~就 ~~~ 例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了這種地步就沒有辦法了)。 6 體言の|用言連體形+うえに 而且,又 例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。 3 である|用言連體形+以上(は) 既然 ~~~就 ~~~ 例:約束した以上はまもらなければならない(既然約好了就得守約) 學(xué)生である以上、よく勉強(qiáng)す べきだ(既然是學(xué)生就應(yīng)該好好學(xué)習(xí))。 日語 2 級語法 1 體言の|たあげく(に) 最后,結(jié)果是 ~~~ 往往用于不好的結(jié)果 例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。 4 ~~~一方(では)~~~ 一方面 ~~~另一方面 ~~~ 例:情熱も大切である一方、冷靜(れいせい)な判斷(はんだん)も必要です(熱情很重要,另一方面冷靜的判斷也很需要)。 彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又溫 柔)。 10 うちに 趁 ~~~ (趁著現(xiàn)在的狀態(tài)未變 ~~~) 例:熱いうちに、召し上がってください(請趁熱吃)。 そんなことはあり得ない(那種是不可能有)。 15 用言連體形+かぎり 只要 ~~~就 ~~~ 例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活著就不讓你受苦)。 ③ 火が消えかけている(火就要滅了) 18 動詞連用形がたい(難い) 難 ~~~ 表示第一人稱的感覺 例:今度の體験は忘れがたいものだ(這次體驗(yàn)真是難忘) 19 名詞|動詞連用形+がち 容易,常常 一般用于不好或者消極的場合 例:その病気になってから、私は忘れがちになった( 得了那場病之后我變得容易忘事了)。學(xué)校から帰ってきたかと思うと、すぐ遊びに出ていってしまうんだから(我家的孩子真讓人為難,剛從學(xué)?;貋砭统鋈ネ媪耍? 24 動詞終止形|名詞 ?形容動詞である+かのようだ。 今朝、東北地方から関東地方にかけて、弱い地震がありました(今天早晨從東北地區(qū)到關(guān)東地區(qū)發(fā)生了微弱的地震)。 名前からしておもしろい(從名字來說很有意思)。 29 用言終止形からといって|からとて|からって 雖說 ~~~但 ~~~;盡管 ~~~也 ~~~,不能因?yàn)?~~~就 ~~~ 例:金持ちだからといって。 日本に 來たからには、日本の習(xí)慣に従います(既然來到了日本就要遵從日本的習(xí)慣)。 32 動詞|助動詞連體形+かわりに 雖 ~~~但 ~~~;同時 例:中村さんは遅刻もしな いかわりに、仕事もあまりしない(中村雖然不遲到但也不怎么干工作)。 例:日本語を教えてもらうかわりに中國語を教えてあげましょう(你教我日語我來教你漢語吧)。 張先生とは去年お會いしたきりです(去年跟張老師見過一次面,之后就在也沒見過)。 疲れきっている(疲乏至極)。 “くせに ”比 “のに ”含有更強(qiáng)的責(zé)怪和蔑視語氣。 返事をすぐくれると約束したくせに、三ヶ月たってもくらない(說好馬上給答復(fù)的,可是 三個月都過去了,還沒有答復(fù))。 例:希望のものが手に入り、満足げに帰っていった(得到了想要的東西,心滿意足的回去了)。 “才是 ”, “才能 ” 例:苦しい時にこそ。 例:先生のやさしい一言がどれほど嬉しかったことか(老師得一句親切關(guān)懷,曾令我多么高興啊)。 (從許多人聚集在一起來看,感到發(fā)生了什么事故) カモメが翼を動かさないで飛ぶことから、グライダーを考え出した。 (他從清早起來就沒休息一直忙到深夜) 46 用言連體形+ことに|ことには “令人 ~~~的是 ~~” 多接 “驚く ?困る ?不思議 ?殘念 ?嬉しい ”等的詞 例:殘念なことに、君は一緒に行けない のだ。 例:日本に來た留學(xué)生は、最初の三ヶ月はアルバイトはできないことになっている。 これは田中先生が國へ帰る際に私にくれた中日大辭典だ。 雨が降っている最中に(正在下雨的時候)。 溫厚なあの人でさえ怒った(就連溫文爾雅的他也發(fā)怒了)。 53 動詞連用形さえすれば 只要 ~~~就 ~~~ 例:あの二人は會いさえすれば、きっとけんかだ(那倆人,只要見面就吵架)。 55 動詞未然形+ざるを得ない|ざるをえない 不得不 ~~~ 例:生活のためには、いやな仕事でも引き受けざるを得ない(為了生活,即使 是討厭的工作也不能不干)。 暇がないから、斷るしかない(因?yàn)闆]有時間所以只好拒絕了)。 地獄(じごく)の沙汰(さた)も金次第だ(有錢能使鬼推磨)。 私は薄著(うすぎ)をしているせいでしょうか少し寒気(さむけ)がしますね。 (他不愧是在意大利學(xué)習(xí)過,意大利菜很拿手) 65 體言|用言連體形+だけに 正因?yàn)?~~~所以 例:値段が高いだけに物もいいです(正因?yàn)閮r格高,所以東西也好)。 67 たとえ~~~體言|用言連用形+ても(でも) 即使 ~~~也 ~~~ 例:たとえ親が反対しても彼女と結(jié)婚する(即使是父母反對,我也要和她結(jié)婚)。 わざわざ行ったところ、留守でした。 (每次看到這張照片我都回想起去世的朋友)。怪我をして血だらけになった(受了傷,渾身是血)。 73 ~~っけ ① 表示詢問確認(rèn)已經(jīng)遺忘了的事情 ② 表示回憶起某件事,特別用來表示懷念過去的某件事。 (啊,糟了,今天下午有個會,我忘的干干凈凈了) 學(xué)生時代、よくあの喫茶店で一緒に飲んだっけ。(雖然知道對身體不好,可還是吸煙) 77 動詞、助動詞連用形+つつある “正在 ~~” 表示正在進(jìn)行 例:彼女の考え方は変わりつつある。 忘れっぽい 79 動詞連用形+て以來(ていらい) 自 ~~~以來 例:入社して以來、一日休んだことがない。(一個人的生活寂寞的不得了) うちのおふくろ、うるさくてしょうがない。(非常惦記母親的病) 83 ~~ということだ。(據(jù)說經(jīng)理今天不上班) 石油の価格は近いうちにあがるとのことです。) 85 ~~~というものだ。 86 ~というものではない|というものでもない “并不是 ~~”“也并不是 ~~” 例:仕事が大事だからといって、仕事さえしていればいいというものではない (雖說工作重要,但也并不是只做工作就行。 (說是從前,其實(shí)也不算太遙遠(yuǎn),曾有這 么一件事。 各類法律都制定出來了,但是事端不僅沒有減少反而再增加。今はそれどころじゃないよ。 93 動詞連體形|動詞ている+ところへ 正當(dāng) ~~時,強(qiáng)調(diào)的是 “ちょうどその時 ” 例:風(fēng)呂に入っているところへ、電話がかかってきた。) 94 ~~ところを ① 用言連體形+ところを “本應(yīng) ~~可是 ~~”表示轉(zhuǎn)折 ② 動詞連體形|動詞連用形ているところを “正在 ~~~的時候 ~~~而 ” 強(qiáng)調(diào)的是在這個過程范圍中 例:お忙しいところをお見送りいただき、ど うもありがとうございます。 ) 95 ~~~としたら|とすれば “假如 ~~”“假設(shè) ~~” 例:もし、ここに 1 億円あるとしたら、どうする。) 97 名詞として|としては “作為 ~~~” 例:私は留學(xué)生として日本にやってきました。(隨著年齡的增長,身 體似乎也衰弱了) 99 動詞未然形+ないことには “如果不 ~~~” 例:努力しないことには、成功するはずがない。(一聽這話我不能不擔(dān)心?。? 悲しさのあまり彼女は泣かないではいられなかった。 (他的勸言雖然沒有幾句,但卻很適當(dāng)) このカメラが小型ながら、よく寫る。) 104 ~~~なんて “~~~什么的 ”“~~~之類 ” (表示出意外輕視) 例:勉強(qiáng)なんていやだ。(在開會之際,我來講幾句 |請?jiān)试S我講幾句) 大學(xué)を卒業(yè)するに當(dāng)たって、お世話になった先生方に記念品を贈ることにした。(這個在日本社會里稱之為原則) このテープレコーダは価格も安いし
點(diǎn)擊復(fù)制文檔內(nèi)容
公司管理相關(guān)推薦
文庫吧 www.dybbs8.com
備案圖片鄂ICP備17016276號-1