【摘要】日語三級(jí)句1.お+動(dòng)詞連用形+になる/構(gòu)成尊敬語,表示對(duì)方的行為動(dòng)作ご+サ動(dòng)詞詞干+になる2.お+動(dòng)詞連用形+くださる/構(gòu)成尊敬語,表示對(duì)方的行為動(dòng)作ご+サ動(dòng)詞詞干+くださる3.お+動(dòng)詞連用形+する(いたす)/構(gòu)成自謙語ご+サ動(dòng)詞詞干+する(いたす)4.(動(dòng)詞連體形)+つもりです/ 打算……(動(dòng)詞ない形
2025-08-21 23:33
【摘要】二級(jí)語法總結(jié)1901 體言の|たあげく(に)?最后,結(jié)果是~~~?往往用于不好的結(jié)果例:いろいろ考えたあげく、學(xué)校をやめることにした(經(jīng)過多方面考慮最后決定退學(xué))。長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(長期辛勞最后終于死了)2體言の|用言連體形+あまり 因過于~~~?往往用于造成不好的結(jié)果例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因過于高興而流下了
2025-04-14 03:43
【摘要】2007年JLPT日語一級(jí)真題及答案聴解III無圖題英語?|?日語?|?部落?|?小D?|?網(wǎng)店?|?網(wǎng)校?|?更多滬江日語—最全面的日語學(xué)習(xí)網(wǎng)
2025-01-14 13:20
【摘要】NAETI日語翻譯證書考試一級(jí)口譯大綱一、級(jí)別描述與適用對(duì)象能夠在各種場合進(jìn)行交替?zhèn)髯g或同聲傳譯,意思傳達(dá)準(zhǔn)確,語音、語調(diào)正確,用詞和表達(dá)地道,語流自然流暢,有豐富的口譯工作實(shí)踐經(jīng)驗(yàn),能夠勝任國際會(huì)議的專業(yè)交替?zhèn)髯g或同聲傳譯工作,能夠勝任高級(jí)別正式場合下講話的口譯工作。本級(jí)別考試的適用對(duì)象為:1.經(jīng)過專業(yè)翻譯訓(xùn)練的日語專業(yè)研究生或本科優(yōu)秀畢業(yè)生;?
2025-06-09 21:25
【摘要】日語能力考試一級(jí)考前熱身練習(xí)★ 詞匯 問題Ⅰ次の文の下線をつけたことばは、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい?! ?最近の車はだれでも①手軽に運(yùn)転で來るようになったが、②依然として事故が増加しており、③新たな対策が④模索されている?! 。?)手軽に1 1てがるに 2てかるに 3しゅげいに 4しゅけいに(2)依然として
2025-06-07 19:58
【摘要】第一篇:日語一級(jí)形容詞&形容動(dòng)詞匯總 日語一級(jí)詞匯總結(jié):形容詞&形容動(dòng)詞 過頭;厭膩不盡興傻乎乎 (あじきない)無聊(あさましい)淺薄 (あつかましい)臉皮厚不害羞(あらっぽい)粗暴的性格(い...
2025-11-05 20:44
【摘要】第一篇:日語一級(jí)常用詞匯大全 §更多日語學(xué)習(xí)方法請(qǐng)加早道官方微信:早道日語§ 日語一級(jí)常用詞匯 人物類題型常用詞匯 めがねをかけてる 細(xì)めのズボン かんろく 小柄 だぶだぶのズボン ...
2025-10-04 21:13
【摘要】第三課へや 2第四課だいがく 7第六課大學(xué)の生活 10第七課日曜日 16第八課年月日 21第九課家族 26第十課夏休み 30第十一課趣味 34第十二課試験 39第十三課希望 45第十四課あいさつの言葉 51第十五課アルベイと 56第十六課クリスマス 59第十七課元旦
2025-04-14 04:26
【摘要】第三課へや 2第四課だいがく 7第六課大學(xué)の生活 10第七課日曜日 16第八課年月日 21第九課家族 26第十課夏休み 30第十一課趣味 34第十二課試験 39第十三課希望 45第十四課あいさつの言葉 51第十五課アルベイと 56第十六課クリスマス 59第十七課元旦 69第十八課料理 75第十九課インタビ
2025-04-14 03:54
【摘要】第二課1、??は??です、“。。是。?!雹伽长欷系貒恧扦埂¥饯欷想娫挙扦?。2、??は??ですか、“。。是。。嗎?”②これはナイフですか。それはタオルですか。3、??はなんですか?どれですか?どなたですか。“。。是。。、是哪個(gè)、是哪位” ?、郅饯欷悉胜螭扦工?。これは家具です。4、格助詞〔の〕、接在名詞或代詞后面,后續(xù)名詞構(gòu)成定語。表示后續(xù)名詞的所屬、所有、時(shí)間、狀態(tài)等。“的”
2025-06-23 20:12
【摘要】1第五課わたしは留學(xué)生です一新出単語留學(xué)生「名」王さんは留學(xué)生です。東京「名」東京は日本の首都です。名前「名」お名前は何ですか。はいはい、そうです。いいえいいえ、違います。はじめまして、どうぞよろしくお願(yuàn)いします。こちらこそ、どうぞよろしく。二
2025-10-12 22:01
【摘要】あ行:あ い う え おや行:や い ゆ え よわ行:わ ゐ う ゑ を例:ゐる―イル こずゑ―コズエ をとこ―オトコ(2)語中語末のハ行-ワ行(語頭のハ行音はそのまま発音する。複合語も同様)語頭以外の「はひふへほ」は、ほとんど「ワイウエオ」と読む例:にほひ-ニオイ 山ぎは-ヤマギワ なほ-ナオ さへ-サエ あはれ-アワレ例:雨ふり-雨フリ(3)連続
2025-06-17 17:08
【摘要】一.語法句型1.判斷句.基本句型(肯定式)…は(讀wa)…です…是…例:わたしは日本語専攻の一年生です。我是日語專業(yè)一年級(jí)學(xué)生。.過去肯定式、…は…でした…(過去)是…例:王さんは先生でした。老王以前是老師。.否定式…は…ではありません…不是…例:これはわたしの本ではありません。
2025-05-16 05:17
【摘要】日語初級(jí)語法總結(jié)016詞匯いつ:什么時(shí)候,幾時(shí)~から:從~開始~まで:到~結(jié)束語法★~から~まで~ます★日語四級(jí)語法總結(jié)講解:表示時(shí)間的名詞后續(xù)“から”(助詞),是指動(dòng)作開始的時(shí)間,“まで”是指動(dòng)作完了的時(shí)間。例句:田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。(田中星期一到星期五上班)夏休みはいつからいつまでですか。(暑假從什么時(shí)間到什么時(shí)間
2025-06-29 11:03
【摘要】日本語の語気助詞の研究――「かしら」、「よ」と「ね」の意味と用法日語語法論文11日本語の語気助詞の研究――「かしら」、「よ」と「ね」の意味と用法氏名:龎妍クラス:100201學(xué)籍番號(hào):100684019要旨:日本の文法では、「かしら」「よ」「ね」は本當(dāng)に重要だ。今、よろいろな學(xué)生は「か免冗州咒訛彝
2025-01-12 05:06